株式会社セルズ、株式会社エフアンドエムが3月11日に共同で開催予定のSRMeeting 2020にて、代表原がパネラーとして参加します。
以下株式会社セルズの案内ページより======
株式会社セルズと株式会社エフアンドエムが共同で行っているSR Meeting運営事務局では、過去にもデジタルガバメントについて皆さんと理解を深めるため SR Meeting2018の企画や、日本の電子政府の未来を考えるべく2019年11月にデジタルガバメント注目の国「エストニア視察ツアー」を企画してまいりました。
【過去の開催はこちら】
https://www.officestation.jp/pro/sr-meeting2018/
【エストニア視察ツアーの詳細はこちら】
前編:https://www.cells.co.jp/archives/97229
後編:https://www.cells.co.jp/archives/97262
日本の社労士がエストニアで実際に感じた社労士業務の未来について、皆様と共に共有したいと考えています。
行政・社会保険労務士・ベンダー、それぞれが現状の実態や今後の方向性を理解し合い、社会保険労務士の強みを生かして、業務そのものの未来を共に考えることを目的としたイベント!
それが「SR Meeting 2020」です。
【SR Meeting 2020の詳細はこちら】
https://www.officestation.jp/sr-meeting2020/
今回は初の試みとして、各府省システムの改善、更改に関する検討などを行っており、デジタルガバメント分野の第一人者であるCIO補佐官の伊藤豪一氏とエストニアのタリン大学講師でありエストニアのデジタル化について日本人アテンド実績の豊富なアリック氏をお招きすることになりました!
その他にも弊社ユーザー様(原 宗康氏/中村 仁氏)お二人をお迎えしてパネルディスカッションも開催する予定です!
是非皆様ご参加ください!
下記よりお申込み可能です。
https://www.officestation.jp/sr-meeting2020/